トリミング ホテル
ラッキーファミリーは本当のケージフリーサロンです
京都ラッキーファミリーは「うちの子をトリミングの間ケージに入れたくない」オーナーさんから評価をいただいてるトリミングサロンです。
大きな特徴はトリミングをするスペースの横に広いリビングスペースがあり、そこでワンチャンも飼い主さんも自由に過ごすことができるへ事です。
ケージの代わりに少し大きめのサークルを置いてその中にワンチャンを走らせてケージフリーと言ってるところも多いです。
そういう点で当店は特別な存在だと言えるでしょう。
ワンチャンはトリミングの途中で休憩をしてお部屋で他のワンチャンと遊んだり、トリミングが終わってオーナーさんが迎えに来るまでの間ソファーの上で庭を眺めてゆっくり過ごしたりしています。
お客様もトリミングに来ているワンチャンを触ったり、家の子が他のワンチャンと遊んでいるのを眺めたりして過ごすことができます。比叡平と言うちょっと山の中腹に入った場所にあるため、トリミングサロンも広めにスペースをとっていますので、ちょっとしたリゾート気分で過ごしていただけたらと思っています。
噂のミラブルでワンちゃんをシャンプーしてみた!
TVのCMでよく見かけるサイエンスのミラブル・・人間用ですが、
ワンちゃんのトリミングに使ってみました!
もこちゃんトリミング中とってもいい子!
もこちゃんのトリミングの様子です。
ついでにルイスくんやはるなちゃんも友情出演です。
もこちゃんは前足を骨折して、、
治ってギブスをとった1週間後に同じところを骨折して、・・・
再度手術、今度はプレートが入っています。
もう何年も前のことですが、このように元気にジャンプまでできるようになっています。 手
術をしてくださったのはアツキ動物動物医療センター(草津市)の院長先生です。
本来は脳外科が専門だそうですが、お客様が頼み込んで院長先生にやってもらったそうです。
エル 今ではそんなことは全く感じさせない元気さです。
ただ、ご飯を食べないということで、、豚肉を湯がいてもらってるようです。
K9も一時期は食べていたのですが、、、
ただ、ラッキーファミリーにお泊まりに来ると出したご飯を普通に食べているので、
単なる甘えだと思いますが、、
食べなかったらもっとご馳走が出てくるとわかっている・・・^ ^;
はるなちゃん生まれて初めてのトリミング!
ダックスフントのはるなちゃん、生まれて初めてのトリミングです!
はるなちゃんは先日初めてご利用いただいたなのかちゃんの妹ちゃん。
なのかちゃんがとてもリラックスしてトリミングできたので喜んでくださって
本日、はるなちゃんのちゃんのご来店となりました。
初めてのトリミングが嫌な思いすることがないように、、
怖いと感じることがないように ゆっくりとお店に慣れてもらって優しくトリミングしました。
声かけもしっかり、、名前を呼んで褒めてあげながらすすめていきます。
はるなちゃんはとってもいい子で、シャンプーもドライヤーも怖がることなく終わることができました。
トリミングが終わったらお部屋でお迎えまで休憩したり遊んだりしました。
初めてのトリミングはどうだったかな?
ラッキーファミリーに来ることが楽しくなるようになってくれたらいいな。
はるなちゃんまた来てね!
なのかちゃん当店初トリミングは大成功!
いままで他のサロンさんに行っていたダックスの「なのか」ちゃん。
コロナの影響で予約方法などが変わってしまい、この際ということで他のサロンを探していたら、、、
何と近くにあるじゃないですか!とラッキーファミリーを見つけてくださったそうです。
前のサロンさんは、なのかちゃんにはあまり合っていなかったようで、、
迎えに来てくださったオーナーさんは「こんな穏やかな顔のなのかは見たことがない」と喜んでくださいました。
ラッキーファミリーはワンちゃんの嫌がることはしない、、という方針でトリマーさん私たちも基本の考えを共有しています。
声かけも常にしながら、休憩も挟みながらすることもよくありますよ。
ケージフリーでトリミングの順番が来るまで、お迎えが来るまでサロンで自由に遊んでいます。
ストレスのないトリミングを心がけていますのでご安心くださいね!
そうだ!薔薇風呂にしよう!パート2
お客様と一緒にお庭のバラを見ていたら 「こんだけ薔薇が咲いていたら薔薇風呂ができるね〜」
と言う会話から 「そうだ!ワンちゃんの薔薇風呂しよう!」と話が進み今日の薔薇風呂が誕生しました。
マロちゃんは喜んでいるのかどうかはわかりませんが・・^ ^ マロちゃんは大人しくしていましたので、
きっと喜んでいたのでしょう。
そうだ!薔薇風呂にしよう!
お客様と一緒にお庭のバラを見ていたら
「こんだけ薔薇が咲いていたら薔薇風呂ができるね〜」と言う会話から
「そうだ!ワンちゃんの薔薇風呂しよう!」と話が進み今日の薔薇風呂が誕生しました。
ルカちゃんは喜んでいるのかどうかはわかりませんが・・^ ^
きっとルカちゃんには薔薇のいい香りが届いているはずです。
こんな楽しいラッキーファミリーのトリミングサロンはこちら
泡アワシャワーと水素水ブロ
ラッキーファミリーのシャンプーは手でゴシゴシしません。
ワンちゃんの肌はとても薄くて赤ちゃんの肌と同じくらいデリケート。
だからシャンプーの現役を体につけてゴシゴシして泡立てるなんてことはしないでくださいね。
シャワーヘッドからアワアワのお湯が出るので、体につけて優しい水圧で毛穴の中の汚れまで落とします。
泡のシャワーが毛穴の中の汚れも綺麗にとってくれますよ。
そして、仕上げは水素水風呂にゆっくり浸かっておしまいです。
水素水は空気中に抜けてしまいますが、ラッキーファミリーの水素水はナノバブル水素水で、水素の泡が
ナノレベルで小さいです。
なので、、水の中ではブラウン運動をして浮遊しています。
大きな泡はビールの泡のように空気中に抜けていきますが、ナノバブルの水素は72時間以上水の中に留まっています。
そして、皮膚から細胞膜も通り越してミトコンドリアまで届きます。
水素は地球上で最も小さな分子。
そして、水素は一番有毒な活性酸素であるヒドロキシルラジカルを除去して、その後水になりますので、
健康にとてもいいのと、副作用のような害が全くないのが特徴です。
今や先進医療Bとして、心肺停止後の蘇生時に水素を体に入れることで後遺症が出ないようにする治療で使われています。
水素を医療で使うために様々な実験がされています。
現段階では水素水のお風呂に入る。水素水を飲む。と言った使い方でワンちゃんの健康、それから飼い主さんの健康に
お役に立てたらと思っています。
水素水ご関心がありましたら、ペットボトルにお分けしますのでおっしゃってくださいね。
ペットボトルをお持ちいただけると大変助かります。
ナノバブル水素水は沸騰しても抜けませんので、ご飯やお料理、コーヒーやお茶にも使っていただけます。
ぜひ、ご飯を水素水で炊いていただきたいです。