ホーム>スタッフブログ>2019年6月

2019年6月

宇多野ユースホステルで歌ってきました!

 

ほぼ毎月のことですが、第4土曜日の午後8時から宇多野ユースホステルでフラハーラウ「レオバイレレ」さんと

一緒に出演しています。

ご宿泊されているお客様に楽しんでいただけるようにと、宇多野ユースでは毎日ひとつのイベントをしています。

その一環としての出演ですが、一番楽しんでいるのは私たちウリウリバンドかもしれませんね〜

今回はiphoneにクリップ式の広角レンズを取り付けて撮影したのですが、

iphoneのカバーを外すのを忘れたため、レンズの間に隙間ができてピントがちゃんと合っていませんでした。

そしてフラの皆さんもあまり写ってなくて申し訳ないのですが、

私たちの後ろのテラスのところで海外からのお客様が踊ってくれています。

そこもぜひ注目してみてください。

大体、1ステージ1時間くらいで12−13曲歌います。

その一部をダダダダーと編集しています。

 

 

ワクチンは3年に1回が海外ではスタンダードというお話・・

トイプードル  子犬

先日 お客様が混合ワクチンを摂取しに獣医さんに行ったら、

「これからは3年に一回の摂取でいいですよ」と言われたそうです。

ワクチン証明書が毎年必要ならその都度書きますとも言っていただいたそうで、、

色々と調べて、最後にペット保険大手のipet(アイペット)さんにもお聞きしたら

「今や海外では3年に1回がスタンダード」とのことで、その獣医さんは大変よく勉強されている先生ですね・・とのお話でした。

そして保険会社としては獣医さんの判断で3年に1回の摂取としているなら、万が一ワクチン摂取しているのにその病気になった場合は保険金をお支払いしますとのことです。

 

それはそうと、みなさんご存知ですか?

混合ワクチンや狂犬病のワクチンを摂取していなくて、その病気にかかった場合はいくらペット保険に入っていても保険金は支払われません。

ワクチン摂取することで防げる病気をワクチンを摂取しないで放置していたために、病気になったという場合は保険金は支払われませんので注意してくださいね。

そいういう意味では毎年ワクチンをちゃんと摂取して下さいねとお話しているのですが、獣医さんが「3年に1回でいい」というのなら保険の方も大丈夫ですというお話でした。

 

お散歩でしっかりとトレーニングをしましょう!

ラッキーファミリーのペットホテルにお泊りのリリーちゃん。
お散歩に行きました。
リリーちゃんはどこでもいつでも匂いをかぎながら自由奔放に歩いていますので、
ちょっとトレーニングをした方がいいようです。
飼い主さんに意識を向けること、まっすぐ前を向いて歩くことができれば
お散歩がもっと楽しくなると思いんます。
幸いに、リリーちゃんは賢いのでちゃんとトレーニングしたらすぐに覚えてくれそうですよ。
 
リードを短めに持って、軽く引っ張ることで飼い主の意図が伝わります。
ワンちゃんはちゃんとわかりますので、あとは言葉をつけて「ダメ」とか「つけ」とか
コマンドを言ってあげるようにします。
大好きなおやつをポケットに入れて、指示に従ったらおやつをあげるようにすると効果的です。
名前を呼んで飼い主の方を見てくれるようになると、いろんな面で便利ですし、
車が来た時に避けたりする時にも役立ちますからぜひ、トレーニングしてください。
 
名前を呼んで目と目が合ったらおやつをあげる。
犬はおやつが欲しいから飼い主さんに意識を向けます。
名前を呼ぶとすぐにこちらを見てくれるようになります。
これを繰り返しておやつが無くてもアイコンタクトが取れるようになれば言うことなしです。
 
せっかくのお散歩、飼い主さんとワンちゃんと二人っきりの時間です。
トレーニングに活かしましょう。
 

6月の近江神宮

 

毎月お参りしている近江神宮。

とってもいいお天気で気持ちが良かったです。

毎月ご挨拶に行って、先月のお礼と今月の決意をお伝えします。

5月はおかげさまでいい1ヶ月でした。

6月も素敵なトイプードルとの生活をお手伝いさせていただために頑張ります。

子犬たちにもいい家族を、犬を探している方にはぴったりの子犬をご紹介して しっかりとサポートさせていただきます。

梅雨に入り湿気の多い時期になります。

ワンちゃんの体調も不安定になりがちですので、健康管理には十分気をつけてあげてください。

フィラリアのお薬も飲ませ始めてくださいね。

20日なら20日、5日なら5日と毎月同じ時期に飲ませてあげて、最後は12月までしっかり飲ませてください。

最後の12月がとても大切です。

今月もよろしくお願いいたします。

 

ネッスンドルマを歌ってきました・・・

2019-5-26 ミュージックガーデンにて歌ってきました。

ウリウリバンドでリハーサル10曲前後、本番12曲ほどを歌うと喉が枯れてしまうので

ちゃんとした発声を練習しようと始めたボイストレーニングが、いつの間にかこんなことになりました。

いつもはウクレレを持って、マイクの前で歌っていますが、今回は先生のピアノの伴奏にマイクなし、、

随分と慣れてきましたが、

ウクレレを持っていないことの手持ち無沙汰とマイクのないことの不安がすごかったです。

見返してみると失敗はいくつもありますが、もうそれは見ないことにしましょう。

ネッスンドルマの最後は息継ぎを間違えて声が続かなかったです。

もうちょっとゆとりを持って歌えるようになりたいです。

次は2月だったかな・・・

お里帰りホテルご利用のトトタンとにいにいの比叡平散歩

お里帰りホテルご利用中のトトタンとうちの子のにいにいの散歩です。

楽しそうに歩いています。

一人でなくて仲間と一緒にお散歩するのは楽しいのではないでしょうか。

二人とも尻尾をぴんと立てて歩いています。

今日の比叡平はとてもいいお天気!

サロンの中はちょっと暑いくらいで、クーラーを入れました。

これからどんどんと暑くなりますから、熱中症には気をつけましょう!

ページ上部へ